
ダンナさんが夜勤で昼間寝ている時は掃除機がかけれないので、ほうきやフローリングワイパーでお掃除しています。
今日は初めて、茶ガラも導入(笑)。
学んだ事。
茶ガラはよ~っく絞るべし!Σ( ̄□ ̄;)
…水気の絞り方が甘いと、えらいことになります(ーー;)。
でも確かに、掃いている時に綿ボコリに逃げられることもなく、便利かも。
それに何より、香りがいいのに驚きました。
普段、出がらしになるまでお茶を飲み尽くすのですが(笑)、それでも香りは残っているようで、掃除中は部屋中にお茶の香りが広がっていました(*´∇`*)。
そしてお茶のさわやかな香りが残る部屋で。
いそいそとコーヒーを入れる私(笑)。
やっぱり一息つくにはコーヒーですね( ̄▽ ̄) 。