生花のコサージュ
今日はあいにくのお天気でしたが、長男の卒業式。
みんなとても立派で、素敵な式になりました。
卒業式といえばフォーマル、そしてコサージュ(?)!
子供が3人いると、おのずとそういった式も多くなるため(^_^;)、いくつか持っているのですが…。
たまには新しい物も身につけたい…でも買うと結構お高い(*´-`)。
先日お友達とそんな話をしていて、プリザーブドフラワーや生花のコサージュの話を聞いたのですが、やはり素敵だけど1つ\3000~3500位はするとか。
で。
たまたまスーパーのお花屋さんで切り花がお手頃価格だったのを見て、
「……作れるかも( ̄▽ ̄)」
思い立ってネットで調べ、昨夜ドラマを観ながらいそいそ製作。
こんな感じ。奥の小さいのは、娘用♪
バラとワイヤーは各\300位、カスミソウは\200位、フラワーテープやコサージュピンは手持ちの物をつかいました。
あとは100円ショップで買ったパールのラインテープ。
ユーカリは……製作途中にグリーンが足りないのに気付き、あの大雨の中、庭からむしってきました(笑)。
プラスチックのケースに入れて、一晩冷蔵庫で保管。
今日までちゃんとしおれず頑張ってくれました。
フラワーアレンジメントはやった事ないのですが、作ってみると何だか楽しい♪
入学式は…どうしようかな~( ̄▽ ̄)。